インプラントとはの解説
ホーム>インプラントとは
インプラントとは
審美的なインプラント
失った歯のかわりに、新しい人工の歯を植立する治療法、インプラント。
ただ「噛む」機能を回復するだけのインプラントではなく、周りの歯とのバランス、調和など、お口全体の美的な側面にまで配慮して行われるのが、審美的なインプラントです。
失った歯も、義歯も、インプラントで美しく治療
インプラントは、失った歯のかわりに人工の歯根を用いて、新しい歯を植立する治療法です。
インプラントを希望される方の数は年々増加し、今では、失った歯を補う治療法の一つとして、定着してきています。インプラントでは、義歯・入れ歯のように、金具や留め金などで見た目を損なうことなく、しっかりと噛める健康な状態を、回復することができます。
インプラントで、健康な美しい歯を再び

突然の事故で歯が取れてしまった方。虫歯等のために、歯を抜かなくてはいけなくなった方。歯周病で歯が抜けてしまった方。歯を失う原因には、様々なものがあります。
歯を失う原因は様々ですが、歯を失ったことで味わう、不快さや不便さは、 程度の差はあれ、皆さんが感じられていることだと思います。
1本だけ歯が無い方から、全ての歯を失ってしまった方まで。インプラントは幅広い症例の方に、対応できる治療法です。
着脱式の入れ歯の留め金や、入れ歯が噛めない、外れるなどのお悩みをお持ちの方の場合には、インプラントを行うことで、そのような悩みがら、開放されることができます。
全身の健康状態などによって、インプラントが行えない症状の場合もありますが、補助処置の併用などによって、インプラントが可能な症例が増加しています。インプラントをご検討の場合には、歯科医院で、お口の中や全身の状態の確認を行い、相談してみることをおすすめ致します。
また、インプラントを植立する際に、お口全体の色調をそろえたり、銀の詰め物や差し歯を、新しい材料で補い、お口全体の美的なバランスを考慮することで、美しい歯を実現することができます。
ただ機能を回復して「噛める」ようにするだけでなく、せっかく治療をするなら、良質な治療で美しく健康に。それが、審美歯科におけるインプラント治療です。
インプラントとアンチエイジング

歯を失って、入れ歯にした方は、年齢や衰えを意識しやすくなる傾向があり、老け込んだ気分になりがちです。更年期の方の場合には、そのせいで、症状が悪化してしまう方もいらっしゃるほどです。
自分の歯でしっかり噛むことは、脳へプラスの刺激を送り、顔の筋肉の衰えを防ぐため、抗加齢の観点からも、とても大切なことです。インプラントで噛める歯になる事は、アンチエイジングとも密接な関係があります。
また、きちんと噛める白くきれいな歯になることで、お顔全体の印象が、若々しくなります。
外れそうで心配な入れ歯をかばうように口を動かしていては、もそもそ、もごもごと、老けた表情になりがちです。噛める歯、きれいな歯を回復することと、思い切り噛んで笑って、表情まで生き生きとしてきます。
インプラントを行われた方は、固いものが噛めるようになって、自信が回復した、表情や気持ちまで若返ったようだと、インプラントに大変満足されています。
お口全体の状態と、ご希望に配慮して、適した処置を行います。
インプラントに関するご相談、お問い合わせは、お気軽に医院までご連絡下さい。
→03-5537-0335